
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
40代、ロングヘアが好きです。でも抜け毛や切れ毛が
増えて、髪の量が少なくなってしまいました。髪が抜けない、
短い毛が抜けずに長くなるにはどうしたら良いですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はこんな質問にお答えしていきます。
同じように切れ毛や抜け毛が最近増えたかも・・
と気になっている方に、髪を切ることなく
すぐに始められるヘアケアについてお話します。
【目次】
1:40代からのロングヘア
2:ロングヘアの切れ毛と抜け毛の原因
3:ロングヘアのシャンプー方法
4:ロングヘアの髪のドライ方法
5:切れ毛と抜け毛の頭皮ケア

1:40代からのロングヘア
さらさら&ツヤツヤなロングヘアが大好きだから、これからもロングヘアは
変えられない!でも、40代になって、切れ毛や抜け毛が増えて、たまに髪を束ねると
髪の量の少なさが気になってしまう。誰にも話していないけど、気になっている女性は
多いのは事実。
40代からはトリートメントなどの髪をケアすることはもちろん、一緒に考えていきたいのが
頭皮ケアです。
2:ロングヘアの切れ毛と抜け毛の原因
切れ毛と抜け毛の原因はいろいろあります。
例えば・・・
・シャンプーの時
・ドライヤーで乾かす時
・ブラシで髪をといた時
・朝起きた時の枕をみた時
・外出した時
・髪を束ねていたヘアゴムをとった時
切れ毛の多くは摩擦や髪のダメージによって起こります。
一方、抜け毛は髪の成長サイクルの乱れによって起こります。
>>髪の成長サイクルについて
ロングヘアの場合は髪が長い分、短い長さと比べると
摩擦やダメージによって切れ毛が起こりやすくなります。
次からは、まずは髪の摩擦から髪を守方法をご紹介していきます。

3:ロングヘアのシャンプー方法
シャンプーは髪のホコリや汚れを取って、髪をきれいにしていくことですが、
洗い方によっては髪の摩擦を起こして、ダメージになっていることが実はあるんです。
髪をきれいにしているシャンプーでダメージを与えてしまっていては、とても残念なこと。
ロングヘアをきれいに保つためにも、ダメージを与えないシャンプーを毎日していきたいです。
では、どうシャンプーをしていったら良いでしょう?
【シャンプーの順番】
1:頭皮を洗う。
2:泡立てたシャンプーで髪を洗う。
3:毛先は優しく揉むように洗う。
なぜ頭皮から洗うかというと、髪の汚れは頭皮がメインなので、頭皮を
指の腹でマッサージするように、頭全体を洗っていきます。泡立たない場合は
一度軽く洗って流して、2回洗います。泡がたったら、その泡で髪も洗っていきます。
髪は全体的に泡と一緒に揉むようにして洗います。髪の汚れはホコリとセット剤が
ほとんどですので、泡の中で揉み込むようにして洗えば、汚れは落ちていきます。
洗い終わったら、流して、トリートメントをして、髪を保護していきましょう。
4:ロングヘアの髪のドライ方法
髪を乾かす時にも摩擦が起こります。さらにロングヘアになると絡まることもあるので、
乾かす方法も気をつけていきましょう。
【ドライする順番】
1:頭皮と根元を乾かす。
2:髪を根元から毛先に向けて乾かす。
3:毛先は完全に乾かさない。
頭皮と髪の根元は一番乾きにくい部分で、濡れたままにしておくと匂いの元にもなります。
さらに、頭皮は髪を育てる大切な部分になるので、しっかり乾かして良い状態にしておきましょう。
【ロングヘアの頭皮と髪の根元を乾かすポイント】
髪が長くなると、洗った後の髪は重く、髪の根元が乾きにくいデメリットがあります。
髪を乾かす時には、首から手櫛を入れて、髪を持ち上げて空気を入れて、頭皮と根元に
ドライヤーを当てて乾かします。髪が頭皮についたままよりも、髪を持ち上げて空気を
入れてあげることにより、早く根元を乾かす事ができます。
頭皮と髪の根元が乾いたら、ドライヤーの風を根元から毛先に当てて乾かします。
この向きで乾かすことによって、キューティクルが整うので、艶が出る効果と、
さらにキューティクルが整うことで、髪を保護する力が増します。
毛先はしっとり水分を含んでいる状態で、ドライヤーを終わりましょう。
毛先はダメージがある部分で、完全に乾かしてしまうと、よりダメージが進みます。
しっとりとした状態で、毛先に流さないトリートメントなどで、さらに保護すると
より安心です。

5:切れ毛と抜け毛の頭皮ケア
抜け毛は頭皮ケアが大切ということは「髪のハリ・コシ」でお話しましたが、
切れ毛の原因も頭皮が関わってきます。それは、髪の成長過程が健やかに
成長していれば、髪の強度もあって、切れ毛の量に違いが出てくるからです。
ですので、頭皮ケアは早急に、そして長期的にしていくことを考えていきましょう。
ロングヘアの頭皮ケアの場合は、もうすでに成長している髪をトリートメントなどで
保護しながら、頭皮のケアをしていきます。ですので、シャンプーを変えてケアする
長期的なものと、今すぐできる頭皮ケアを合わせて始めていきます。
【今すぐできる頭皮ケア】
頭皮も皮膚の一部。洗顔後に化粧水やクリームで乾燥を防いで、潤いを与えるように
頭皮にも潤いを与える美容液をつけることができます。直接頭皮につけることで、
栄養分や美容成分をダイレクトに頭皮に届けることができるので、今すぐ健康な髪を
育てていきたいと思ったときは頭皮の美容液が便利です。
>>女性のための育毛美容液【プレミスト】

